急な所用にて今治市あたりに行くことになりまして。
急いで発進!
したのは良かったものの、途中、時間調整しないといけない状況に…
大丈夫♪高速道は途中下車!
まあ、早めの昼食+ゆっくりと安全運転で行きましょ~
なので、
幸せを感じる
黄金色!
中華そば
やっぱし鉄板のビジュアル♪
私的ラーメン史上、イチバン好きかも?な この一杯。
見た目以上に旨いんだもの。
各パーツ単体の完成度ももちろん、全部でのバランスも
良好!
サックリ系なのに美味い麺。
高知で近いのは、もちょっと太麺だけど雰囲気的には
南万々のらーめん亭 さんの麺かな?
と 思って過去記事見てみたら…
なんと!ラーメン鉢が同じだったりしますの?

食べるのに焦り過ぎちゃって、食ってる途中の麺リフトの図! になっちゃったり(失礼!

郊外ですが大人気店ですので、開店時間前に
P 確保が無難かと。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
スポンサーサイト
- 2017/10/22(日) 08:33:00|
- 遠征系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
脱炭水化物ダイエットも、最近は、少々飽きちゃった感がありまして。
ちょくちょく麺類系も復活の兆し
大だったり。
このままではオサーン体型からの脱却にはほど遠く…
そーだ!
チャーシューにて美味しくタンパク質、摂ったらイイじゃん♪
などと、カロリー無視のほとんどなんでもあり状態。

まるせいラーメン
でか!でも、このチャーシューがちょ~どの塩加減に味付けられてて美味いのよ~
サクサク系なチャーシュー♪

こんなに白いスープでしたっけ?
案外あっさり系なトンコツスープにモッチリ麺、キクラゲのザクザク感でステキな一杯!

なんだか新感覚な印象のトンコツに、他の味のスープも再確認したくなったり。
サイドメニューなんかもいろいろとありますし、チャーハンも人気のようですね!

食欲の
秋。
スポーツの
秋にしないとね!(私的
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2017/10/15(日) 09:55:00|
- とんこつ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、健康増進のためにチャリダー化してる私。
ほぼノーメンテで2年乗ってた自転車のシフトワイヤーが破断!
トップギア(いちばん重いほう)で固定されたチャリ乗ってたら、ムキムキマンになりそうなんで、へんしも
自転車屋さんに持って行かねば!
近くには好みのお店、らーめん亭さんもあるし。

らーめん
強烈でインパクト
大なニンニクラーメンもステキですが、ノーマル味も良好ですから迷うのです。
スッキリしててもシャッキリしてます。

ちょ~どのお味!
ほろほろ系のチャーシューは予算があれば増量希望!(タンパク質は身体に必須!が最近のマイブーム)
麺 の味が好きなんですよね。

キチンとプロの手で整備された自転車も、シャッキリとして
いいね!次回はチャリで。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪

- 2017/10/06(金) 05:55:00|
- しょう油系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この日は息子U-17の試合応援のために香川県は善通寺界隈まで♪
試合会場にほど近く、あるんですよね。
うどん県の美味しいラーメン。
田園風景の中に行列のお店。
ココはやっぱりシャッター時間厳守でゴー!

中華そば(大)
そうそう!
コレコレ!
見るからに、ゴールデンスープ。

低温でじっくりと調理された大ぶりのチャーシューは、スープ熱が入る前に
先手必勝!でも、美味しいモノは後に残したい派の私的には葛藤も。
ま、ちゅるちゅる太麺の美味しさも
超A級ですから!

半熟味玉なんか、コレだけで白ごはんイケそう!
個々、全てのパーツが
ウマシ!ですから行列も仕方ありません。

どのメニューも旨いんで、
二人で三杯!系なお店のひとつかと。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2017/10/04(水) 05:55:00|
- 遠征系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この日は須崎市に所用がありまして…
んじゃ、お昼は鍋焼きラーメンじゃん!
となります。
で、
鍋焼きラーメン(大)
さすがに
夏 の最中にコレをイクのはなかなか勇気がいるんですが、
そろそろシーズン
インですかね?

全般的には、濃厚な親鳥系の出汁に塩味が強い感じがする本場須崎の鍋焼きラーメンの中でも…
若干マイルド系?
いえいえ!必要充分なバランス系な美味しさ。
白ゴハンももちろんオーダー済みですから、炭水化物ダブルで堪能です♪

最近、またまたちゅるちゅる系が昼食に頻繁に出没してきたりしてみたり…
体質改善!ムツカシ。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2017/10/02(月) 05:55:00|
- 鍋焼き系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0