fc2ブログ

ちゅるちゅる系!ライダー

今日もマイベストラーメンを求めて高知を走ってます!最近、ラーメン以外のちゅるちゅる系もやってます!

東京ラーメン天 羽田空港店 (羽田空港 第2旅客ターミナル)

東北出張からの帰路…


なんじゃこりゃ?
駅に行ってみますと、連休の初日だったからでしょうか?満席で新幹線の席が全くありません!

このままじゃ予約便の飛行機に乗れません!
いうことは、東京あたりでもう一泊?それもイイかも♪なんて思ったりもしましたが、それじゃ泊代+飲み代が結構かかっちゃうしね…


とかいろいろ考えた末に…

guran.jpg

たまたま数席だけ空きのあっった豪華なお席にてなんとか帰還できました!
これはマジで清水ダイブ!でしたね(私的。



とかなんとかで、出張最後のゴハンは時間の都合で羽田で!

この出張、地元のモノ、食ってないな~
なんて思いながら、ま、同じ東北地方だからね、ということで仙台(通過はしたし♪)名物のコレやっちゃいました。

ten2015113.jpg
牛タン塩ラーメン

お!
スパイシーな厚めの牛タンが数枚、予測以上に うまし!だったり♪

ten2015112.jpg

こりゃ白ゴハンのお供にもナイスな味+食感!
でも脱!ダブル炭水化物運動実施中ですからね(泣

あっさりサッパリ~な塩ラーメンにスパイスが合うね~

ten2015114.jpg

暴飲暴食を極めたこの出張のシメに最適の一杯。

飲み過ぎた日々を反省しつつ…

ten2015111.jpg

次回出張時の二次会の段取り検索に夢中なのでした(おバカ!


人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
スポンサーサイト



  1. 2015/11/27(金) 05:05:00|
  2. 遠征系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中華そば マトヤ中華盛岡駅前店 (JR盛岡駅南口スグ)

この日は東北地方、初めての岩手県への出張でして…

午前中の飛行機便で羽田まで、その後、移動中の待ち時間にお昼ゴハンを食べて東京駅からは、新幹線はやぶさ号で盛岡駅までトータル約5時間の長旅です。でも、知らない場所への行程はちょっとドキドキ感があって楽しかったり♪
到着はもう夕方、さすが東ですね、夕暮れの時間が早い!

滞在ホテルも所用先も駅前、地元のラーメン屋さん探訪は繁華街狙いかな~?

思って駅から出ますと…

なんじゃ、駅前にそれっぽいのが あるし。

matoya4.jpg

なんか印象のあるラーメンじゃね?と思って帰宅後、調べてみますと、京都の新福菜館さんの系列?のようですね。

濃口しょう油の強烈そうな外観!でも案外思ったほど濃くなくってイイ感じ。

matoya2.jpg
中華そば(大盛)

ただ…

実際は夜も遅く、大盛り上がりの三次会の後にいただきましたので…

matoya3.jpg

「美味しかった!」
の記憶しかないのでした。

これじゃイカン!
と、翌晩も三次会の次のお店にも連行された後に行ったようですが…

matoya1.jpg

やっぱり記憶がありません。


なんだか、リフト画像も斜めってるもんね…

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/11/23(月) 15:05:00|
  2. 遠征系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブイヤベース (高知市南ノ丸@自由民権記念館近く)

この日は子供たちがそれぞれ学校やクラブ活動でしたので、お昼はオトナだけとなりました。


フリーな選択肢、いろいろと行きたかったお店の中から…


ナント! この日は喫茶店に♪
最近、昔ながらの喫茶店って感じのお店自体が少なくなった感もありますね…


コチラはチャンスを見つけてぜひ行ってみたかったお店!
喫茶店ですからね、朝からやってますんでお昼時の11時前でもオッケーです。

なんだか今日は無性にオムライスな気分でしたので、発注!

v2015111.jpg
オムライス

キレイ!
コレがオムライスですよね、食べる前から美味しいのです。

輝いてるタマゴももちろん、包まれてる中身も完璧に うまし!
これは、痩せたら絶対 大盛り オーダーするもんね。

v2015113.jpg

多いめの野菜がオンされてて健康的ですね!
ドレッシングもイイね。なんか、全ての傾向が私の味覚にドンピシャ♪

ケチャップも市販のじゃないような?的。

v2015114.jpg

後から来店された方々のオーダーでは、やきめしやスパゲッティなんかも人気のようですね。
単品でこの充実度ですからね、定食類にも期待 大!

v2015112.jpg

食事メニューは決してたくさんではありませんが、私的には必要充分。
って言うより、この中からの選択にて毎日ランチしたいっす!


人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/11/19(木) 05:05:00|
  2. グルメ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

はま寿司 南国店 (南国市篠原@高知東工高ちょい南)

この日は、娘11歳とボランティア活動のお手伝いにてちょっと東方面に。
いうことで、お昼は娘のリクエストなのですが…


やっぱし お がイイらしく、お初の はま寿司さんにレッツゴー!してみました♪


お鮨関係は、正直言って味の違いが鮮明にはワカリマセン(笑


で、最近の回転寿司チェーン店さん充実のサイドメニューを攻略したり♪

hamasushi2015111.jpg
鴨そば

お約束どおり、小さめの椀に入ってるんですが、これがなかなかのボリュームだったりします。
250円とは思えない、案外(失礼!)本格的な一杯にグッときます!

厚目の鴨肉も、愛嬌程度かと思いきや、ナント豪華枚も♪

hamasushi2015113.jpg

鴨肉スキーな私的には、これだけで リピート確定!

甘めの出汁がイイ感じにお鮨のしょう油を流します。

hamasushi2015112.jpg

でも、次回は期間 限定!のコク旨煮干しラーメンもやってみたいし…

早々に息子U-15と連れだって来なくちゃね♪

hamasushi2015114.jpg

私の好きな物系のネタが充実してる はま寿司さん、近々またね♪


人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/11/13(金) 05:05:00|
  2. うどんそばパスタ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

まんしゅう (高知市城見町@電車通沿、南側)

この日は午後からの研修に参加のため、高知市内中心部にゴー!なのです。

午前中の用事がいっぱいいっぱいで、ギリギリ間に合う?状態でしたが…


ん?
そーいえば、最近、窪川の友だちが言ってたね。
地元ではみんな知ってる人気店、焼肉の満州軒さんの息子さん?が高知市内にお店を出したって…

このあたり?
と、 車通りを知寄町から西進してますと。

あった! 記念病院さんの向かいやね。


発注は、迷わず 看板 をいただきましょう♪(まだ他メニューはないようですね)

mansyu2015113.jpg
ジャンめん(単品)

窪川のお店で食べたのは、もう何年前だったのでしょう…。記憶が(汗

でも、
うんうん。この味♪

複雑怪奇。 でも、クセになる味、うまし!
ビジュアルに反して案外と爽やかな味とも感じるし。

mansyu2015112.jpg

口内ヤケド必至!
これからの寒~い季節、とろみが イイ ね!

このタマゴストレート細麺に新鮮なニラいっぱいのお汁をからめて じゅるじゅる といただきましょう。

mansyu2015114.jpg

もちろん、麺を完食したあとは、白ゴハンを投入してのシメがナイス!
なのですが…

mansyu2015111.jpg

ただ今、おデブな私は、単品しばり!のダイエットを実行中なのでした(涙

でも、周期的に通っちゃいますよ♪


営業(居酒屋的に発展かも?)にも期待!

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/11/07(土) 05:05:00|
  2. 激辛系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4