この日は、東方面からのリターン時がお昼.。
最近食べてないからね! りょう花さんの
塩♪汗だくの
夏には、特にイイんだよね~ このミネラルたっぷりそうな塩が!
ありゃ?少々雰囲気が変わってる?

鶏塩らー麺
鶏が お品名の前についてるし、チャーシューって鶏だったっけ?
以前の、好きだったんですけどね。
でも、この複雑な塩系スープは相変わらずの美味しさで良かった良かった♪

存在感を増してるシナチクもなんだかよろし。
いろいろと変化してるんですね、りょう花さん。
前のバージョンのと選べるスタイルだったりしたら… なおウレシ♪ですけど。

モーツアルト麺? 好きですよ~

もう夏が終わっちゃった感のあるこの頃…
今年の
夏は、夏らしいコト、無かったな~ ホント。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
スポンサーサイト
- 2015/08/28(金) 05:05:00|
- 塩系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この日は高須バイパス、高知市内向きがやけに混んでましたんで…
久しぶりに電車通りから抜け道を駆使して北環状線界隈に行こうとしましたら、
思わず入ってしまいました(笑
ちょ~ど早めのお昼時、鳳来さんの店前
P が空いてたもんですから!

スーラー湯麺
最近、マイブームな、
スッパ系。夏場は特に酢がイイね。
身体に良さそうなイメージがありまして、意味もなく、朝のお味噌汁なんかにも注入してるおバカさんだったりのこの頃です。
野菜も
たっぷり♪
魚介系の具からもエキスが合体する節系スープ、鳳来さんの味ですね。
美味い
麺♪とろみを感じるスープをまとわせ、ゴクゴク飲み込みたいっす!

卓上のラー油とお酢の追加で、お気に入りのスッパ辛さを探究しますが…
最後は、やっぱり入れすぎて反省するタイプの私です。(基本がイチバン!)

そろそろ夏休みの段取りなんかを…
いや、マジで、夏が終わる前に、夏休みを取らないと。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2015/08/21(金) 05:05:00|
- 激辛系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この日の前夜はお家飲みだったのに、なんだか気怠い体調…。
肝臓、腎臓の働きが夏バテぎみなのでしょう。たぶん。
ということで、薄まってる体内水分?を
濃い~くしちゃおう!作戦(笑
自由軒さん、しょう油ラーメンが私的デフォですが、

みそラーメン
コチラ、自由軒さんのイイ感じに濃厚な味噌も、たまに摂取したくなるのです。
グッとくるね~♪
思わず、「おおお~!」と唸りそうになりまする。

甘めのイイお味!
厚切りチャーシュー、いつもながら
うまし!同じ自由軒の各店でも雰囲気が違う印象、私、ホロホロしてる大津店さんのが好きかも。
麺も美味しいよね~
しょう油にも、塩にも、みそラーメンにもバッチシなオールラウンダーってところ。
何でもデキる、こんなオトナになりたいかも(笑

今年の
夏休みは…
何して遊ぼ♪
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2015/08/14(金) 05:05:00|
- みそ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
最近、なにげにご無沙汰しておりました平八さん。
高血圧防止のため、ラーメンはお控え中なので、どうしても回遊回数が減ってしまうんですよね… (涙。
好きなモノも食べずに長生きを目指すのか、それとも… (なんか哲学的な今日この頃?)
さて、冗談はさておき、

中華そば(半玉大盛り)
説明不要な平八さんスタイルのこれ。
ナイス判断。食べる前から“半玉大盛り”をオーダーした自分に感謝!

麺とも合ってるキクラゲもたっぷりで
うまし!夏場のスープは、少々塩っけが増すように感じるのはたぶん気のせい。

この白肌な細麺がたまらなく好みなのです♪
半玉じゃなくって、一玉大盛りでやっちゃいたいぐらいっす!
ますます美味いぞ!平八さん。

ですが…
この場合、洗車したてのクルマで来たら悲しいかも(笑
いえいえ、お店の前(バイパス側)のPに駐めればいいのです。
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
- 2015/08/09(日) 07:15:00|
- しょう油系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2