fc2ブログ

ちゅるちゅる系!ライダー

今日もマイベストラーメンを求めて高知を走ってます!最近、ラーメン以外のちゅるちゅる系もやってます!

中華そば 樂 (南国市大そね乙@R55南国バイパス沿)

祝!移転オープンのさんにやって来ました♪

昨年まで高知市の薊野にありましたね。
地域的にはよく用事のあるエリアでしたが、ちょっと私的メインルートじゃない場所でしたので、好きなお味なのになかなかイケズなお店だったのです。

それが、
一週間で何度も通る機会のある(その気になったら毎日でもオッケー♪)場所に来てくれましたので、こりゃ願ったり叶ったり状態。

たぶん通っちゃうね。

raku2015012.jpg
中華そば

~!
この濃い~のがイイのよ。

スープ表面はキレイな脂でコーティングされてます。

raku2015011.jpg

ノーマルでも存在感満載のチャーシューはガッツリとほおばりたくなるタイプ!
チャーシューメンで発注したら、+ごはんモノは食べ過ぎ感に…。

でもこのスープにはごはんも欲しいし(迷

raku2015013.jpg

も美味しいんで、 盛り化とも悩むのことよ…。


raku2015014.jpg

南国バイパスも、ドコでラーメンやっちゃおうか、迷うのです。最近。


人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
スポンサーサイト



  1. 2015/01/30(金) 05:15:00|
  2. とんこつ系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

赤ポチ!

夕方にちょっと東方面に用事がありまして…
その帰り、混雑する南国バイパスを避けて海側のルートを選択。

ちょ~ど東京出張の帰りに乗ることの多いANA便到着の時間に通りがかりましたので、一枚!

9V1A22722.jpg
ANA565 B767-300(76P) 高知龍馬空港

今日は、安価ですが明るい単焦点レンズで撮ってみました。

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/01/27(火) 05:15:00|
  2. 翼系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

鍋焼きラーメン ちゅるちゅる (高知市桟橋通@電車通沿い)

この日は、天気はイイのに若干寒いお一人様平日休暇でした。

ホントに久しぶり、全くもって完全フリーなお休みなのですが、何もする気力が出ない… 
気持ちが軽~く凹んでいる、そんな一日です。

一人前に仕事のストレスを感じてるのかも?(それはナイね!)
ということで、 を温めるためには…

やっぱり 熱々鍋焼き ラーメンやね!

cyurucyuru23015012.jpg
鍋焼きラーメン(大)

予想以上に大きな鍋にオドロキです!
たっぷりとスープが注がれてて、麺が泳いでいるほどです。スープが多いのは贅沢でイイですね~♪

お味はシンプルな部類?
鍋焼きラーメンとしましてはアッサリ系になるのかな、とか思いつつ完食したときには、

cyurucyuru23015011.jpg

ちょ~どやね! でした。
あ~ このバランス、いいね!

cyurucyuru23015013.jpg

さすがに大量スープの中にある細麺、許容範囲ギリにて速攻すすりますが…
盛りですと最後は若干ユルめになってしまいます。

次回大盛りオーダー時には「麺硬めでね♪」

cyurucyuru23015014.jpg

こんなに寒い冬も、鍋焼きラーメンがより美味しくいただける季節だと思えてしまう一杯でした。

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/01/23(金) 05:15:00|
  2. 鍋焼き系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

中華そば 丸福 (高知市本町)

この日は午後からの会合に出席するため、お街にゴー!でした。

は懇親会の予定。

ということで、お昼はあんまりヘビーなモノじゃなくって、体調をベストな方向に持っていくように企てます。
お街でいただける 野菜 たっぷりバランスのとれた一杯…

やっぱし、コレじゃね!

maru2015011.jpg
丸福ラーメン

コレやっとけば、絶対的に美味しいお酒が飲めそうなやさしいお汁。
今日のは若干塩が前に出てるように感じるのは、最近、ラーメンあんまし食べなくって健康になってる証拠だよね~ なんて自画自賛?しつつも、前傾姿勢が苦しいのは内緒だったりするのです。

maru2015014.jpg

野菜って、やさしい♪
このボリュームでも野菜ってことで罪悪感ゼロ! しかも満腹感は充分ですからたまりません!

maru2015012.jpg

ちゅるちゅる太麺はゴクゴクいただくような食感。
やっぱし うまし!

maru2015013.jpg

満腹中枢がたっぷりシゲキされまして…
午後からの会合が辛そうですが 漕がないように頑張ります!(笑

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/01/16(金) 05:15:00|
  2. 塩系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

焼肉 峰の上 (高岡郡四万十町峰の上)

今年のお正月は思いっきり寒かったような気がします。(前年はどうだったのかは忘れてますが…)

例年、三が日は勤務することが多いのですが、今年は思いがけず休暇が取れましたので、子供たちのリクエストによりおばあちゃんち巡りなどをするのでした(ま、お年玉増量ツアーですね!)

いうことで、寒い四万十町にてのお昼。
育ち盛りの息子U-14、お正月から とラーメンを同時に食べたいらしくコチラに決定!

mine2015013.jpg
ラーメン

寒い時には美味しいラーメンだよね~(寒くなくっても
焼肉に合うラーメンとして、私的ナンバーワン!

ほっこりとやさしいスープに焼肉がススム君。

mine2015014.jpg

ちょっと薄味になっちゃった?は、年末年始の暴飲暴食により味覚までおバカになっちゃってる証拠(反省。
ココのラーメン大好き~な息子は、いつもながらの 美味♪ とのこと。

mine2015012.jpg

麺も味があって、うまし!
ですが大盛りにしますと白ゴハンが入らない! って、一緒にごはん(中)を発注の私の今年の目標の一つは…

mine2015011.jpg

脱・おデブ!


人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/01/09(金) 05:15:00|
  2. しょう油系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

遅ればせながら… 新年あけましておめでとうございます!

いうことで、今年もよろしくお願いいたします!

今年も元旦の朝イチから 絶賛勤務中 ってことでしたが、急遽休暇が取れましたお正月の朝。

久しぶりのチャリダーになって桂浜までポタリングをしてみました!(大寒波の中、ライダーになる精神力は皆無なオサーンなのでした…)

20150102.jpg

昨年末は、意味もなく妙にバタバタして凹んだ精神状態でしたが…

不思議なものです、年が変わりますとなんだか落ち着いて物事を考えてみたり… ちょっと前向きな思考も出てきたりもする私なのでした。

気持ちを切り替えて、あまり頑張らずに頑張ろうと思います。

人気ブログランキングへ
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
  1. 2015/01/03(土) 11:55:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5