この日は子供たちがそれぞれ学校やクラブ活動でしたので、お昼はオトナだけとなりました。
フリーな選択肢、いろいろと行きたかったお店の中から…
ナント! この日は喫茶店に♪
最近、昔ながらの喫茶店って感じのお店自体が少なくなった感もありますね…
コチラはチャンスを見つけてぜひ行ってみたかったお店!
喫茶店ですからね、朝からやってますんでお昼時の11時前でもオッケーです。
なんだか今日は無性にオムライスな気分でしたので、
即発注!

オムライス
キレイ!コレがオムライスですよね、食べる前から美味しいのです。
輝いてるタマゴももちろん、包まれてる中身も完璧に
うまし!これは、痩せたら絶対
大盛り オーダーするもんね。

多いめの野菜がオンされてて健康的ですね!
ドレッシングもイイね。なんか、全ての傾向が私の味覚にドンピシャ♪
ケチャップも市販のじゃないような?的。

後から来店された方々のオーダーでは、やきめしやスパゲッティなんかも人気のようですね。
単品でこの充実度ですからね、定食類にも期待
大!
食事メニューは決してたくさんではありませんが、私的には必要充分。
って言うより、この中からの選択にて毎日ランチしたいっす!
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします♪
スポンサーサイト
- 2015/11/19(木) 05:05:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この日はちょっとお街方面への所用がありまして…
んじゃ!ってことで任務完了時刻を鳥心さんの開店時間に設定♪
最近ガッツリ系のランチ食ってナイ(夜はいつもガッツリですけど…)からね、たまにはイイでしょう!
と自己暗示♪(違
昨晩からちょっと喉が痛く咳きも出てますからね、たっぷりのタマネギの載ってるコレだっら身体にナイス?

酢だれ定食
皮はパリパリ、中身はジューシー♪な唐揚に酢醤油と薬味がたまらんのです。
ボリューム
満点!チキンが手のひらサイズの大きさですもんね、脱メタボを目指す私的には完全にオーバーサイズですが…

てんこ盛りのキャベツ、酢しょうゆと特製ドレッシングで飽きることなくペロリン君。
やっぱしこのドレッシングは市販すべきだと思いますよ、鳥心さん。

お客さんの見かけによって自動的にご飯の量が決定される(たぶん)システム!(もちろんオーダー可能)
私、やっぱりLサイズなのですよね… 嬉しいような悲しいような。
たまには広角レンズも使っちゃおう!

ANA 563 B767-300(76P) 高知龍馬空港
- 2014/10/31(金) 05:15:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今週もまた東京出張なのでした。
この日は約2ヶ月に一度の会議に出席、あまり時間がありませんので、いろいろ寄らずに新橋駅から某官庁街の方へ歩きつつ昼食をどうするか考えます。
もちろんラーメンもいくつかのお店を調べてはいるんですが…
今晩も懇親会でこのあたりでシメなんだよね~ と思いまして、ちゅるちゅる系以外にしてみました!
リーマンの聖地!?お得なランチ系もホント充実してる新橋界隈ですから、迷ってしまいます。
いつも泊まってるホテルからほど近く、朝、二日酔いで帰高する時に通りがかって、その度に「今度行こ♪」と思ってたお店、やっとこさの来訪です。

日替わり定食(この日はアジの塩焼き) 消費税込み1,000円
これで千円。でも、意外(失礼)と充分に美味しい定食でした。
ちょっと大ぶりなアジ、ランチですから焼き置きでしょうけど充分にホクホク、しっかりとした身♪
小鉢の味付けもなかなか!
で、卓上の
メイン その1

さすが本場の辛子高菜。
これでゴハンがすすむクン♪
でも、この
スペシャルメイン! には負けちゃいます♪
さすが明太子メーカーの大手!
これが一人で食べ放題♪ しかも足らなかったら追加もオッケーらしい。

老舗の味!
秘伝ダレに漬けられた辛子明太子、切り子ですけど味は高級品のと同じですからね。
もちろんご飯もお替わりフリー! 明太子好きの私的には最高のランチかも。
うまし!
でも…
先月の検診にて尿酸値ちょっとお高めな私、この卵系を暴食はイカンやろ!
というオトナな事情で追加はしませんでした。
☆2014麺
163杯目☆(変わらず)
東京行きでは小さめの機体。でも座席シートは案外快適だったり。

ANA 566 B737-800(738) 高知龍馬空港
- 2014/10/25(土) 05:15:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
脱おデブ!でも、さすがに連日うどんだと、これから飽きちゃうだろね~
と 思って早くも目先を変えてみたのがサブウェイダイエットなのです。
一日の一食をサンドイッチに置き換えて摂取カロリーを抑える、アレですね!
でも、
肉 食いたいんです!

ローストビーフ(レギュラー)
それでも
330kcal!結構なボリュームに見える… そうでもないようにも…

案外厚切りのローストビーフ、食べ応え感があってイイかも。
飲み物はカロリーゼロのペプシネックスを併せてますから、それで流し込みます♪
案外、サラダ感覚の野菜が美味しいのでした。

定期検診が終わったら…
みそカツラーメンの大盛り!やっちゃお~
通りがかりの高知龍馬空港で♪

ANA1085 B767-300(76P)
- 2014/09/05(金) 05:15:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近、積極的にラーメン以外のモノも食っていこう!と思ってます。
塩分とカロリー、ちょっと摂り過ぎですからね…
てなことで、今日のランチは方向性を変更! モンテさんにやってきました。
単品の組み合わせで好きな料理を複数やりたいところですが、それだとやっぱり食べ過ぎ君になりますんで、じっと我慢の子であった…

モンテさんらしいスープ。
うんうん♪この味!
実はよく解りませんが、
欧風!サラダドレッシングもさすが!これ市販しませんかね?

お昼のランチ(魚のフライ)
メイン三種の中から、今日はお魚系を選択です。
健康第一!(涙
でも、予想外のボリュームに大満足です。
チキン系でもそうですが、結構おなかいっぱいになるんですよね♪
やっぱり
夜 に来たいぞ!

こんなにバランスのとれたランチを毎日やりますと… 健康的になり過ぎるようで心配したり(笑
ま、今週も飲み会予定がちょこちょこありますんで
ダイジョーブイ♪(おバカ!
- 2014/07/02(水) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先日、定期的に通ってる(肝臓とかの数値がね…)病院で、つ、ついに言われてしまったのです…
「血圧が高めだし、ちょっと痩せてみましょう!」と。
やっぱりね…。
ここ最近、思いっきりやりたい放題の食生活してるもんね。半年で約5kg増量!
肝臓の数値に尿酸値、これで高血圧ときたら、オサーン病まっしぐら!なのは素人の私でも想像できます。が、今月も結構素敵なペースで会合や飲み会の予定が入ってたりするんですよね♪
なので、
決めました!
お昼ゴハンを工夫して、カロリー削減するもんね。(言われたら「やろう!」とは思ってたんですが、言われないと実行できないタイプなのです)
ちょっと流行りかけてる?も、下火?
ですが高知県ではまだ店舗があまりナイですから、これからですよね、
SUBWAY・ダイエット!一日一食を低カロリーなサブウェイのサンドイッチに置き換えるだけで、摂取カロリーを抑えられる… らしい(笑

ローストビーフ 330kcal
こんな立派なローストビーフを食べられて330kcalですからね♪ しかも、ドリンクは0kcalのペプシネックス!
たぶんいつもの昼食は800~1000kcalオーバーなラーメンとかやってますから、この差は大きいですね。でも、毎日だと飽きちゃうでしょうから、二日に一度?的に緩やかな減量作戦としましょう!
肉♪ うまし!

しかも、お得なクーポンなんか使ったら、サンド二つ食べてもみそカツラーメンと同価格?(意味不明…)
この減量作戦、
頑張って続けるぞ~!の意思表示として、カードも作ってもらいました(笑
でも
続くかな~?
実は私、パンがあんまり好きではナイ… のです。
ま、野菜たっぷりだし、健康のためにも頑張りましょう!
さ! 帰りに吉野屋さんで牛丼食って帰ろ♪ (今日は初日ですから…)
- 2014/06/13(金) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
今日の午前中はなんだかまとまらない仕事が多くて、捗らない…
そんなお昼は、午後からガッツリいくために、
米 食っとこう!
最近、ちゅるちゅる系だけじゃなく、グルメ系も充実してきたかもね~
なんて自己満しつつやって来ました介良のパワーセンター。
消費税増税前はここパワーセンターも駆け込み需要に賑わってたんでしょうね~(想像。
さて、今日のカレーは…

野菜サラダ
ま、コレやっとかないとね!
最近読んだ本の中でも、「野菜から食べると~」なダイエット効果を謳ってたですから、ますます儀式のようにやるようになりました。コレだけで痩せるつもり(笑
でも、せめて油モノのトッピングは控えておきまする…(涙。

ビーフカレー(量・辛さともにノーマル)
やっぱしココイチさんのカレー、美味いです。
以前「ルー多めで♪」は
無料 のサービスだったんでいつもお願いしてたんですが、残念ながら有料化しちゃってるんですよね。ですんで今日も計画的な配分でルーとゴハンをいただきます。

ココイチさんの福神漬は無着色の黄色ですね。
血圧 のことを考え始めた大人な私、あんまり食べません… (ホントは漬物・梅干し系も大好き!
実 は…
やっぱりガッツリと、
カツカレーなんてのが… いいっす!
- 2014/04/17(木) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
この日は休麺日。
ガッツリと…♪ やっちゃイケナイんですが…
やってしまいました(反省。
午前中の業務、なんだかサクサクッと捗り過ぎまして、調子に乗ってこなしてたら13時もとっくに過ぎてたんですよね、そりゃもうハラヘリ状態だったのです(笑
午後の予定先に行く道すがら、カレーもイイけどカツ丼なんかもいいね~♪
なんてブレブレで考えてたんですが…

このスープが飲みたくなったのでした。
鶏屋さんのスープですんで、アッサリながらもしっかりとした味
うまし!この
ごはん! ただ者ではありません。

軽~く一合はありそうですが、これが普通盛り。さすがにココでの大盛りコールは危険ですね!
定食は、つい先日は
酢だれ だったし…
オーロラソースがカロリーアップ!な印象ですが、お店イチバン人気のん、やっちゃいましょう!
衣 は酢だれや唐揚げのサックリタイプと違って、しっとりもっちりタイプなのです。
急いでほおばっても口の中が切れたりしない! ソースとの相性がイイな~
お店で、いただきました!
「高知家の食卓」 県民総選挙!私も大好きな
鳥心さんも堂々の
祝! ランクイン♪ やったね!
お? 休麺日には、この県民総選挙のランク店をまわるってのも いいね~♪
ちゅるちゅる系!ポチっと応援お願いします!
- 2014/04/12(土) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
今日は二日に一日の休麺日なのでした… (最近、血圧もちょっと高め… 塩分控えめにしないとイケナイお年頃。)
ツライっす!(笑
ということで、なんか健康的なランチでもやらなきゃね~ と、高須の電車通りを走ってますと…
あり? 鳳来さんの
P 空いてるし♪
一瞬で休麺日構想が崩れ去りまして(爆
でもな~
明日は息子U-13と一緒にお休みですんで、絶対ラーメン希望だもんね…。
じゃ、昨日からの
三連チャンになるじゃん!
ダメじゃん!
う~ん。

オムライス…
最近、多いのね。
オムライス。しかも至ってシンプル、半熟じゃない昔ながらの卵に包まれたスタンダードなケチャップ味ごはんonケチャップソースの私的に好きなタイプのんばかり(笑
なんでまた、鳳来さんでオムライス発注!なのか?
なんでまた、中華料理屋さんの鳳来さんにオムライスがあるのか?

ま、いいか。

でも、このフツーなタイプのオムライスって、
いいね! やっぱし。

考えてみますと…
鳳来さんで
麺 以外のオーダーって、
私 史上
初!つ、ついに、
脱!ちゅるちゅる系? (その前に… 脱メタボじゃろ!)
- 2014/04/04(金) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
最近、消費税アップの駆け込み需要がマイブーム(死語?)だったりしてまして、絶賛
散財中!たまには質素に倹約しなければ…。
前回来訪時にもらった100円割引券の使用期限がギリですし。←完全にお店の営業策にハマッてます(笑
さて、発注は?
お店の看板、カツ丼(梅)なら割引券使用でワンコイン500円でおつりアリ!ですからナイス倹約なのですが…

サラダ
やっぱり野菜から食べるダイエット! この時点で割引額チャラですが(笑
野菜は身体にイイのだ!と念じて最近頑張って食べてますが、なかなか効果は現れないものなのですね。
サラダで罪悪感を半減させてからは、
「竹」じゃないから大丈夫。(自画自賛、自業自得…)

カツカレー(梅)
いつも楽しみに見てる素敵なブロガー
ふぉんさんの記事にあったんですよね、かつやさんでカツカレー。
カツ丼 も大好きな私、いつもはメニューも見ずに発注するタイプですから知らなかったんです。でも、カツ+カレーって考えてみますと良さげな流れですもんね!(じゃ、高知的にはみそカツラーメンなんてのもできちゃったり?)

うんうん♪
想像以上になかなかスパイシー!
某大手カレー店の美味しさとはチト違う方向性に、カレーっていろいろだよね~っと思いました。
さすが! サックリな
カツ がウマイのです!

お店で食べる出来立てももちろん
グー!ですが、お持ち帰りの、ホンワカ温かくて、タレがちょっとしゅんだクタクタのカツ+ごはんのカツ丼も好きだったり… しません?
- 2014/03/30(日) 05:55:00|
- グルメ系
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
次のページ